従業員の健康は、企業の未来。最新の性差科学が、新たな視点をもたらします。
女性の健康と企業の成長を学びたい方向けに、ヘルスケアとサイエンスのアプローチから勉強会を開催いたします。
☑エビデンスあるデータから自分自身の健康を見つめ直したい
☑ヘルスケア領域の男女の違いを知りたい
座談会式の本セミナーで、質疑応答を交えながら相互に理解を深めます。
イベントの最後には交流会も予定しています。
ぜひお気軽にご参加ください!
|
株式会社TL Genomics
代表取締役社長 久保知大
FUJIYAMA BRIDGE LAB
プロダクトマネージャー 石岡美来
人生100年時代と言われ、ヘルスケア領域の技術開発は日々進んでいます。
近年は、男性と女性の身体的な違いや症状の出方、治療への反応の違いなどを考慮して行う「性差医療」に注目が集まっています。
普段なかなか気にすることのない「健康」に目を向けてみませんか?
ヘルステックや最新の科学知見に興味のある方も大歓迎です。
第1部 |
セッション1「女性の健康、女性ホルモンについて」 ●FUJIYAMA BRIDGE LAB 石岡美来 |
第2部 |
セッション2「性差科学の最前線」 |
第3部 |
ネットワーキング |